変化の兆しを感じ取る達人
2022年12月30日
株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。
世の中の変化を敏感に感じて行動することの重要性を実感します。
ある業界の変化は、他の業界に伝播します。
結果として、社会の仕組みを変えていきます。
その起点は技術やデバイスだったりさまざま。
経営者は、そうした大小の変化を味方に付けることが大切。
でも、当然に変化を拒む気持ちも生まれます。
そういうときは、何かを守ろうとしているのではないか。
自問自答することが、気づきに繋がると思います。
変化を受け入れないこと。
それが事業の衰えを生むきっかけになります。
例えば、今はメールやSNSでのコミュニケーションが当たり前です。
でも、「わたしは電話しか使わない!」と受け入れない。
何でも新しいものに飛びつくことが良いとは思いません。
それでも、試してみることが大切だと思います。
そうして世の中の変化を直に感じることができます。
ある尊敬する経営者で、変化の兆しを感じ取る達人がいます。
その方は、気になったら自分で見に行きます。
そして、試しますし、わからないことは人に何でも聞きます。
年上の大先輩ですが、自分の行動を大切にしているのです。
そして長年、会社の業績も好調です。
そして、その好奇心と行動力の源泉は健康にあると思います。
趣味のスポーツや食事がそれを支えているように思います。
でも、行動すること自体が健康の秘訣かもしれない。
腰が痛いとか、目がかすむとか、体重増えたとか、夜更かしするとか・・。
そんな不健康な自分を反省。いかんいかん。
何はともあれ、今年も無事に終えられたことを皆様に感謝。
来年は健康あふれる年にしなくては。